top of page

NAUI スキンダイバーコース

世界中で最も信頼されている指導団体NAUIの公式 スキンダイバー認定コース
本格的にスキンダイビングを学びたい方のためのライセンス取得コースです
初心者の方、自己流でやっている方、もっと上手になりたい方
スキンダイビングの基礎から応用、安全に潜るための様々な知識までしっかり身に付きます

講習日数 2日間

学科+プール 1日/海洋実習1日

(4m以上潜れる方は海洋実習1日のみでも可能です)

◆ リクエストで随時開講 ◆
下のカレンダーから空いている日をお選びください​
(第一火水曜はプール定休日です)

ーーーーーーーーーーーーーーー

料金¥34,000(税別)
※海洋実習1日のみの場合は¥18,000
(講習料/施設利用料/ウエイト/大船からの送迎)

※ ​カード発行料別途¥6,000
※当日マンツーマンの場合は+¥3,000

器材レンタル料(1日)

ウエットスーツ¥2,000
フィン、マスク、スノーケル各¥500

ーーーーーーーーーーーーーーー

開催場所
 

学科+プール

東戸塚セントラルフィットネスクラブ

(夏季)三浦・三戸浜ビーチバム  または逗子葉山ダイビングリゾート

洋実習江の浦 または 伊豆


 

ドルフィンスイムガイド歴30年のインストラクターが

簡単にキレイに潜れる方法教えます

初心者の方、自己流でやっている方、もっと上達したい方
一度きちんと習うだけで見違えるほどラクに
綺麗なフォームで潜れるようになりますよ!

NAUI スキンダイバーコース
講習内容

学科+プール(1日)+海洋(1日)

 

【プール】

・効率的な正しいフィンキック(フィンによる違い)

・スノーケルクリア/マスククリア

・スノーケリング姿勢と泳ぎ方

・スノーケルで呼吸しながら400mをノンストップで泳ぐ

・生存水泳5分(立ち泳ぎ/浮き身)この間に水面でマスク・フィン・ウエイトベルトの脱着

・ウエットスーツ着用時の適正ウエイト量の決定

・ジャックナイフでの潜り方

・耳抜き

・息堪え(距離、時間を伸ばしていく練習)

・水深3m以深から一呼吸でいくつかの小さい物体を回収

・意識不明役のダイバーを水深3mから水面まで浮上させる(事故者のウエイトを外す)

・疲労ダイバーのアシストと25m曳航
・スキンダイビングレスキュー(事故者への接し方、人工呼吸)

 

【海洋】

・正しいエントリー・エキジット方法の決定

・水面でマスク・フィン・ウエイトベルトの脱着

・水面からのサーフェスダイブ・水中移動・水面休息

・水深3m以深から一呼吸でいくつかの小さい物体を回収

・ウエイトの放棄、浮力確保、足の筋肉痙攣の治し方(インディペントレスキュー)

・疲労ダイバー25m曳航

 

【学科】

・器材の特徴、選定方法、使用方法、手入れ

・気体の圧力と体積(深度による違い)

・スキンダイビング中に圧縮空気を吸う危険性

・体温保護、ハイポサーミア(低体温症)ハイパーサーミア(高体温症)熱中症

・適正浮力(ウエットスーツに関する浮力とウエイトの調整方法)

・水中の見え方の違い(距離、大きさ、色)

・シャローウォーターブラックアウト(過度な息堪えによる意識喪失)

・事故防止のための計画立案

・安全対策(フロートや浮力装置)

・事故時の緊急手段・対処法

・水没したスキンダイバーの引き上げ、水面でのアシスト、曳航、人工呼吸

・ショック、ケガ、溺れ、有毒生物による負傷の応急手当て

・海流、うねり、波による危険性と回避。
・天気図の基本とポイントに応じた海況予測。

・環境保全(ゴミ問題、海洋汚染、温暖化)

・漁業法規

◆ ご参加条件 ◆
・25m以上泳げること
・12歳以上の健康な方

※心臓、呼吸器系、その他健康上の問題がある方は必ず事前にお知らせください。医師の承諾書が必要となる場合があります。

※コロナ感染歴のある方で肺炎症状があった方、後遺症がある方は医師の承諾書が必要です。

 

◆料金 ¥32,000税別)

カード発行料別途¥6,000

※当日マンツーマンの場合は+¥3,000


レンタル代(税別)

・フィン、マスク、スノーケル 各¥500
・ウエットスーツ¥2,000(必須)
​・ウエイトレンタル無料

◆フィンのモニターが可能です。(ご予約時にお申し出ください)(¥500
フィンのモニターが可能です。(数に限りがあります)
ご希望の方は事前にモニターしたいフィンの種類/足のサイズをお知らせください。

※モニター可能フィン:GULL エムデン、ミュー、スーパーミュー、ワープフィン、バラクーダ、TUSA カイル

◆ご用意いただくもの
・水着・ラッシュガード等 、タオル 
・フィン ・マスク ・スノーケル・ウエットスーツ(自己器材をお持ちの方)

※ 器材レンタルが必要な方はお申込み時にお知らせください。

◆キャンセル規定

お客様のご都合でキャンセルされた場合、前日〜当日50%のキャンセル料をいただきます。

◆集合時のご案内

(プール)

7-10月:三浦・三戸浜ビーチバム  (屋外プール)9:00大船/10:00 現地(駐車料¥1,000)

             逗子葉山ダイビングリゾート(屋外プール)9:00大船/10:00 現地(駐車料¥1,600)

11月-6月:伊東マリンロード (室内プール) 8:00大船/10:00 現地
 

​(海洋実習)江の浦

8:00大船 または10:00現地


大船集合場所はこちら

インストラクター:RYO YAMAZAKI
ドルフィンスイムインストラクター/NAUI ダイビングインストラクター

ドルフィンスイム歴30年
毎年約30回の御蔵島ドルフィンスイムツアー、国内海外のイルカ・クジラ関連ツアーを行なっています

イルカと上手に泳ぐコツは、むやみに追いかけたり向かって行ったりせずイルカの方から近づいてくれるような泳ぎ方を目指す事。
安全に楽しく泳げるスキルを身につけて一緒に海を楽しみましょう!

スキンダイビングの必要器材

器材は自分の体力やレベルに合ったものを選ぶことで泳ぎやすさが断然違います。

当店はドルフィンスイム・スキンダイビング専門ショップです。
器材に精通したスタッフが実際に試して厳選した良いものだけを販売していますので安心してご利用ください。

器材選びのご相談にもお答えします。

BASE.JPG

1.スキンダイビングに最低限必要なのが、水中マスク、スノーケル、フィンの3点セット

2.フィンを履くためのブーツまたはマリンソックス

3.マスクの曇り止めも必要です。

4.ウエットスーツは保温と浮力確保のために着用します。(ライフジャケットの代わりにもなります)

5.水温の高い夏季はタッパー(ウエットスーツの上半身だけのもの)等でも代用できます。

6.クラゲの被害や日焼け、ケガから身体を守るため肌の露出はなるべく控えましょう。

クラゲ防止クリーム/日焼け止め

​◆ 海にはシーズンを問わずクラゲがいます。

刺されると痛いだけでなく、毒性の強いものだと全身の痺れや呼吸困難になって病院送りになることもあります。

夏でも肌の露出はなるべく控え、顔など肌が露出している部分にはクラゲ防止クリームを塗っておきましょう。

万が一刺された時に被害を最小限に抑えてくれます。

​◆ 紫外線の強い夏は必ず日焼け止め対策をしておきましょう。

環境に優しい製品を選びましょう

海外のリゾートで規制されている珊瑚や海洋生物に有害な紫外線吸収剤を含んだ製品は使用禁止です。

当店で販売しているクラゲ防止クリーム・日焼け止めは全て有害成分を含まない環境に優しい製品です。

リトルハンズハワイ:人気No.1!天然成分100%!ハワイ生まれの地球に優しい日焼け止め

ジェリーズガード:高校生の研究チームが開発したマリンフレンドリーなクラゲ防止クリーム

セイフシー for Kids:クラゲ防止クリーム。有害成分を含まないのはこの for Kidsのみ(防止効果は同等)
​◇
SLSサンスクリーン:オーストラリアのライフセービング団体が開発した環境に優しい日焼け止め

クラゲ防止クリーム/日焼け止めはこちら

coco-33350.png

水中マスクは数多くの種類がありますが、大きさや顔に当たる部分の素材や形状が異なります。

自分の顔に合っていないと水が入りやすく使いにくいので購入の際は注意が必要です。

顔当たり部分はシリコン素材のものをお選びください。
​顔とレンズの距離が近く内容積が小さいものが視界も広くマスククリアがしやすいのでお勧めです。

🔹水中マスクはこちら

snokel-7744.png
KS_3073_smoke 2.jpg

スノーケルは、くわえやすく水が入ってきた時のクリアがしやすいものをお選びください。

 GULL レイラステイブル(女性用)カナールステイブル(男性用) 等がお勧めです。


安価なものでも大丈夫ですが、上部に水が入ってこないように弁がついているものは水面での水遊び専用です。水中に潜った時に窒息状態になる危険性があるのでスキンダイビングには使えません。

🔹スノーケルはこちら

softmew.png

フィンはご自分の脚力や泳力、レベルに合ったものを選ぶことが大切です。
ストラップ式でないフルフットタイプと呼ばれるラバー製のものがお勧めです。
プラスチック製のものやダイビング用のフィンは水面で泳ぎにくく疲れてしまうのでお勧めできません。

 

GULL エムデン:初心者用の小さめフィン

GULL ミュー:初級者から上級者までオールマイティーに使えるベストセラーフィン!

GULL ワープフィン:ミューを卒業した中級〜上級者向け。
 ​※スーパーミューはスクーバダイビング用でドルフィンスイムには使いにくいので迷ったら断然こちらがお勧めです。

GULL バラクーダ:中〜上級者向けとして抜群の推進力と使いやすさを誇る世界最高級ランクのラバーフィン

🔹フィンはこちら

ga-5640_mainimg.png
ga-5639_mainimg.png

フィンを履くためのフィンソックスまたはブーツ

​フィンとの密着感を高めるとともに、フィンずれやケガから足を守ります。保温性もあります。

🔹ブーツ・ソックスはこちら

スクリーンショット 2022-06-21 16.30.08 4.jpeg

ウエットスーツは保温性とともに浮力の確保という重要な役割を果たします。(イザという時にライフジャケットの代わりになってくれます)

生地の材質によって値段もピンキリですが上質なものは保温性と伸縮性に優れ動きやすいのも利点です。既製サイズと、採寸してぴったりに作るオーダーメイドのものとでは保温性・運動性が格段に違います。

ご購入される際はしっかりとしたものを選ぶようにご相談ください。

水温の高い夏季やリゾートでのスキンダイングならタッパー(ジャケットタイプ)という上半身だけのものでも大丈夫です。

ウエットスーツ着用時はウエイト(重り)が必要です。

ウエイト量は人によって異なりますので練習時にきちんと把握しておきましょう。

🔹ラッシュガード・インナーはこちら

🔹ウエットスーツ類はこちら

野生のイルカと泳ぐ

御蔵島ドルフィンスイムツアー 

PA231687.jpeg

イルカと泳いで30年!年間約30回開催!
御蔵島イルカツアーはドルフィンスイムのスペシャリスト

DIVE KIDS におまかせください!

​御蔵島ドルフィンスイムツアー のご案内はこちら

カレンダー
bottom of page